防犯システム防犯システムとは、不審者の接近や進入を感知し、警報を発して住人やご近所に異常を知らせる設備です。必要があれば、警備会社や関係者へ自動通報します。 最近のシステムでは、防犯だけでなく、火災やガス漏れなどの監視も出来るようになっています。 夜間や外出時にシステムを作動させ犯罪を防ぎます。 システム 家庭用のセキュリティー(防犯)システムは、受信モニターと発信機及び警報ブザーを基本としています。 ご近所に異常を知らせ、または侵入者を警報音によって撃退します。 最近は自動で通報するシステムもございます。警備会社や外出先や携帯電話またはご近所へ異常の場合に自動通報します。 また、戸締り状況などの確認が出来ますのでとても安心です。 システムではなく、窓やドアなど個々に検知器を設置し、異常が発生すると検知器が警報音を出して防犯効果を高める安価な商品もございます。 センサーの感知方法 ・熱線式は、人の体温などの熱を感知して、何かが侵入してきたと感知する方式です。 2〜4m程の感知範囲の為出入り口等に使用されます。 ・赤外線式は、赤外線を発して、その反射を感知するものです。 約4m程の感知範囲です。 また発信部とそれを受ける受光部を対にし、赤外線の糸を張る方式もあります。 赤外線を遮ると、何か進入してきたと感知するものです。 この方式はかなりの距離(10〜30m)をカバー出来るのが特徴で、駐車場とか庭などに使用されます。 ・マグネット式は磁石の力で平常時はスイッチをOFFにしていますが、磁石がなくなるとスイッチが入る仕組みです。 ドアや窓などの開閉を見張ります。 ・振動センサー式は窓ガラスなどの破壊行為の異常振動を感知して警報を出す方式です。主に窓に使用されます。 ・煙感知センサーは火災警報器と同様の方法で、火災の煙を検知して警報を出す方式です。 ・熱感知センサーは火災警報器と同様の方法で、一定温度以上(65℃)で警報を出す方式です。 ・ガス漏れセンサーは使用ガスの濃度を検知する方式です。(プロパン用と都市ガス用があります) ・この他に、押しボタンにより警報を発することが出来る発信機もあります。 設置及び配線 受信モニター(警報ブザー付)には100Vの電源が必要です。 各発信器へ配線が必要ですが、最近はワイヤレス方式で発信機への配線が不要となる商品もございます。 警戒場所 警戒する主な場所は次のような箇所です。 @ 門扉や玄関や勝手口などの侵入者警戒 A 窓からの侵入者警戒や窓の破壊警戒 B 車庫などの侵入者警戒 C 敷地(建物外周)の浸入者警戒 D 寝室や台所の火災警戒 費用について ワイヤレスセキュリティーシステム 機 器 定 価 備 考 受信機 27,000円 100Vの電源工事が必要です ドアセンサー 10,000円 電池式の為、電池交換が必要です 窓センサー 10,000円 電池式の為、電池交換が必要です 窓ガラス破壊センサー 7,500円 電池式の為、電池交換が必要です 敷地センサー 20,000円 電池式の為、電池交換が必要です 煙センサー 10,000円 電池式の為、電池交換が必要です ペンダント型発信機 14,800円 電池式の為、電池交換が必要です 自動通報機 71,000円 100Vの電源とNTT回線の工事が必要です 単独警報商品 機 器 定 価 備 考 窓ガラス破壊検知 5,000円 電池寿命約1年 窓開閉検知 3,000円 電池寿命約1年 玄関侵入者検知 9,800円 電池寿命約1年 定価のままでは販売しません。頑張って勉強いたします。 お気軽にご相談下さい。 |
|
テレビインターホン来客のときの確認が画像で出来るテレビインターホンは、不審者を確認し、それなりの対応をする為に威力を発揮します。 年々、機能が充実してきています。例えば @応答メッセージ機能・・話したくない訪問者には録音メッセージで対応できます A非常通報機能・・非常事態が発生したと時、ボタン一つで玄関子機が警報を鳴らし非常を知らせます B玄関モニター機能・・室内から玄関の映像と音声を確認できます。テレビインターホン C個別呼出機能・・各部屋の子機を個別に呼び出し、話をすることが出来ます。 D一斉呼出機能・・室内機同士で一斉に呼び出し、話をすることが出来ます。 E録画機能・・呼出ボタンを押した時、自動で録画します F自動録画機能・・センサーなどで感知した不審者を自動で録画します。 Gオプション・・住宅用火災警報器との連動。センサーライトカメラと連動。 ちょっとしたことではありますが、大きな安心を得ることが出来ます。ご検討下さい |
|
電 子 錠電子錠とは、屋内のコントローラーで制御し、電気で施錠・開錠が出来る錠のことです。玄関や門扉などに設置し、基本的には開錠操作をしたときだけ開錠し、自動で施錠してくれます。 帰宅時の開錠には、暗証番号を入力して開錠したり、電子キーの電波により開錠することが出来ます。 施錠忘れが無く、ピッキングなどの外部からの異常開錠がされると警報を出しますので安心です。 テレビインターホンと併用すれば、来訪者を確認して、その場で開錠でき、とても便利です。 例えば、1階は駐車場があり玄関から2階のリビングへ階段を昇るという住宅では、 2階のリビングから玄関の施錠や開錠が出来ることは、 安全で住みやすい住宅と言えるでしょう。 家族の安全と財産を守る為に、電子錠はお勧めです。 尚、電気工事のほか、建具工事、場合によっては外構工事が必要となります。 |
|
センサーライトセンサーライトとは、照明器具が人や車を感知して自動で点灯し、一定時間後に自動で消灯する照明器具です。 主に玄関や駐車場などの屋外に取付て、不審者が住宅や駐車場に近づいた時にライトを点灯させ、 防犯効果を高めます。 また、帰宅時に暗闇で鍵を開ける時の助けとなります。 また、住宅内では、トイレや廊下や内玄関などに取付けて、電気の点けっぱなしを無くし、 経済性を高めます。 スイッチの工事は不要で、照明器具まで電源を配線するだけで設置できます。 最近は、玄関だけではなく、勝手口や屋外から出入りできる窓などの付近にも設置されています。 |
|
<<<< 株式会社 太田電機工業所 >>>>