『つぶやき』
「人材」
あるコラムで
人材には「人財」「人在」「人罪」があり、
「人財」とは、その企業を発展させる有能な人のことであり、
「人在」とは、可もなく不可もない凡々とした企業の構成員であり、
「人罪」とはその企業にとってマイナスになる人である
とあった。
人は新しい部署に就いた時は、希望に満ち、工夫を凝らし、集中して仕事を行なう「人財」であるが、
時が経ち慣れてくると悪い意味の要領がよくなり、仕事に狎れを生じ、意欲を示さなくなり、
自分に与えられ、自分が出来るものだけを消化するようになる。これが「人在」である。
さらに時が経ち、周囲から先輩、古参と言われるようになると、
自分の浅い経験が、さも正当な尺度であるように錯覚し、周囲の前進を阻むようになると、
これはまさに「人罪」であろう。
「人材」は人によって異なるものでなく、その時点で持っているその人の心構えによって
決まるものである。
何時までも「人財」でありたいと思う。